伊豆下田から南伊豆町の弓ヶ浜海岸までサイクリングしてきました。 伊豆の秘境「竜宮窟」僻地なのに大混雑 | 下田市南伊豆町
伊豆急行線、伊豆最南端の駅、伊豆下田駅から南伊豆にある美しい海岸、弓ヶ浜海岸までサイクリングをしてきました。
まるで南の島かと思うほどの美しい海の南伊豆
海の波によって削り取られてできた、不思議な浜辺「龍宮窟」
800mにも及ぶ大きな浜、吉佐美海岸、透明度の高い海の水、静かな環境
河津桜に囲まれた青野川、広い菜の花畑に2月には河津桜の桜色とと黄色に包まれ春を感じることができます。
ルート情報
ルートマップ
概要
距離:12km
最大斜度:8%
エレベーション:+174m/ー178m
難易度:★★★
眺望:★★★★★
起伏ありますが眺望よく、気持ちよく走れるルート
途中お洒落なカフェやレストランなどあるのでポタリングにも最適
YouTube動画
下田駅ー南伊豆弓ヶ浜海岸までの実走サイクリング動画です。
周辺情報
下田駅から南伊豆まで、国道135号線沿いに数キロおきにコンビニエンスストアや公衆トイレがあるので補給・トイレに困ることはないと思います。
下田周辺、吉佐美大浜、南伊豆町、弓ヶ浜海岸にお洒落なカフェやレストラン、地物を使った海産物が多くあるので、下田、南伊豆を巡るポタリングにも最適な場所です。
国道135号線沿いにある、カフェ スパイスドック、ケーキカフェ フォンテーヌ、弓ヶ浜海岸近くにある青木サザエ店などなど、オススメ箇所がたくさんあります。
関連記事、近隣記事
ルート詳細
下田市
出発地点 伊豆急下田駅
下田駅を出ると、すぐに大きな黒船の模型が出迎えてくれます。伊豆下田はペリー来航の地、この大きな蒸気船が4隻も現れたんですから、当時の人々はお驚いたことだと思います。
そんなことを考えつつ出発していきます。
下田駅は南国の植物が植わったりしていて南国の雰囲気たっぷりです。
下田第一トンネル付近
国道135号線ですが、このトンネル付近は道が狭いです。道は狭いのに交通量は多め、下田第一トンネルは大型バスが通るときは交互通行になります。混雑時は左の歩道用のトンネルを通る方がいいかもしれません。
大賀茂川・河津桜
大賀茂川沿いの道です、サイクリングした時期は2月だったので、河津桜が満開
染井吉野も綺麗ですが、河津桜の濃いピンクもとても綺麗です。大賀茂川は人が少なく落ち着いた雰囲気の川辺なので、心落ち着く素敵な場所です。
大賀茂川ボードウォーク
大賀茂川沿いを行くと、木の板で作られた遊歩道があります。私のお気に入りの場所なのですが、いつも行くときはシーズンオフなので人とあったことがありません。
吉佐美大浜海水浴場
とても広く美しい砂浜の吉佐美大浜海水浴場
夏は海水浴客で賑わいます。隣の舞磯浜まで合わせると1km以上ある海水浴場で、水はエメラルドグリーン、透明度高いのでシュノーケリングも楽しめます。
ここまで自転車できて、1日海水浴をしてから東京まで帰るライドなんてのも楽しいコースになるかもしれません。
龍宮窟
最近TVCMで放送された海窓洞。いつ行っても閑散とした場所でしたが、今回のライドでは駐車場がいっぱいになるほどの人出
階段を降りた先にある洞窟はとても美しく、幻想的、この時にいた学生グループは感嘆の声をあげていました。海の状況により、砂浜の時と岩浜の時があります。
龍宮窟の上には遊歩できるコースがあり、上から龍宮窟を見るとハートの形をしています。意中の相手と一緒に見ると恋の力が上がるというお話を聞きます。
山越え、南伊豆町へ
今回のサイクリング唯一の山間部、とは行っても標高差は100mほど
海から一気に山に登りますが、南伊豆はとても温暖な土地、森の中にはジャングルのような場所もあります。伊豆半島はシダ植物が豊富に生息しているので、伊豆半島は他の地域とは異なった風合いがあります。
青野川 菜の花畑
2月の南伊豆は青野川の河津桜とこの菜の花畑と河津桜が見頃の季節です。広大な菜の花畑は圧巻です。
青野川 河津桜
こちらは河津桜、青野川の両岸に800本、4キロの桜
桜吹雪の下、桜のトンネルを通ることができます。
弓ヶ浜海水浴場
全長1200mの大きくて弓なりの美しい砂浜
夏になると海水浴客で大賑わいとなります。浜辺はとても整備されていて、端から端まで海の音を聞きながら自転車で走ることができます。
弓ヶ浜周辺には素敵なホテルやペンション、民宿などたくさんあるので1日のライドの終着地点としてもいいともいます。
南伊豆の大自然の空気を感じながらライドするだけで、心が豊かに回復し、健やかな気分になることができます。
今回の動画は、青野川河津桜の部分は他の動画で紹介しているので、そこはカットしました。カットした青野川河津桜の動画はタイムラプスにて公開していますので、そちらもぜひご覧ください。
伊豆サイクリング計画の一助になることができたらとても嬉しいです。最後までご覧いただきありがとうございました。
参考サイト
伊豆下田観光ガイドー伊豆下田観光協会
http://www.shimoda-city.info/
伊豆下田100景
http://shimoda100.com/
南伊豆町観光協会
https://www.minami-izu.jp/
この記事へのコメントはありません。